その他

社外研修レポート

こんにちは!

最近は今年の抱負にした「いっぱいあそぶ!」が順調にできているのですが

おかげでそれに支出も比例しており(主にスノボ関連)すこし焦っている平住です。

仕事もプライベートも楽しむことを忘れないようにしつつ、節約がんばろうと思います。

 

さて。

今回は「社外研修」についてお伝えしたいと思います!

抱月では希望すれば社外研修を受けることができます。

ビジネスマナーやコミュニケーション、仕事の進め方など研修の内容は様々あります。

そして今回、ちょうどコロナが落ち着いていた時期に、新人向けの研修があったため私も同期の日下さんと一緒に受けてみることに。

今回は[オーラルコミュニケーション]と[マルチタスク]についての二つの研修を受けてきました。

せっかく行ってきたのでお伝えできる範囲で軽くまとめてノウハウを共有したいと思います!

 

オーラルコミュニケーションまとめ

オーラルコミュニケーションとはその名の通り口頭でのコミュニケーションのこと。

 

●オーラルコミュニケーションと文書のコミュニケーションとの違い

文書:事前に作成できる、視認性がある、記録に残る

口頭:即時性がある、態度・表情・声音の情報がある、記憶に残る

 

●(仕事上の)コミュニケーションで大事なこと

相手に意図した行動をとってもらうこと。うまくいかない場合は伝え方に問題がある可能性が高い。

 

●オーラルコミュニケーションの全体像のポイント

①事前準備(自分発信の場合):目的設定する →相手にどう行動してもらいたいか?何を伝えたいか?を考え仮説をたてる。

②コミュニケーション中:相手からの情報を整理する

→情報を分類・整理して 相手の知覚・感情・思考の把握、必要な情報の過不足を確認する。

 

●具体的に意識すること

・伝える前に話の構成を考える ・事実と意見を分けて話す ・相手が話しやすい雰囲気をつくる

・相手が考えこんだら一旦話すのを止める ・振り返って相手の理解度を確認する

 

ランチタイム

 

 

お昼を挟んだので会場近くにあった「炙り肉そばニューヨーク」で肉そばをたべました!おいしかった!

 

マルチタスクまとめ

●マルチタスクのポイント

マルチタスクとは:並列に処理する多数の仕事のこと。

しかし人間はそもそもマルチタスクが向いていないので、マルチタスクをしよう、と思ってはいけない!

●マルチタスクの進め方

①マルチタスクをシングルタスク化する

マルチタスクはその内容をさらに細かく分割していくことができる。

分割してシングル(単一)タスク化し、マルチタスクを「シングルタスクの連続」に変換することが大事。

そして、一つのシングルタスクは始めたら終わるまで他のことをせずにやりきる。

②思考のタスクと作業タスクに分ける

考えると手を動かすは別タスク。分割して、作業に集中できる環境をつくりそれぞれに集中する。

③優先度を把握する

関係者のスケジュールを把握し、優先度をつける。やりやすい仕事ではなく優先度の高いものからの処理を。

 

学んできたよ~

研修を受けてみると

私は話を広げるのが苦手だな、だったり、思考と作業を分けてそれぞれに集中するところが苦手だな、と思ったりなど

普段業務に追われる中では意識しづらい自分の弱点をゆっくり考える機会にもなりました。

頭ではわかっていても実際できていないことがたくさんあるなと感じます。改めて自分や仕事の進め方を見直せました!

社外研修ってどんな内容なのかというのが分かったのも良い経験となりました。

学んだことを意識して、スーパービジネスウーマン目指して頑張ります