はじめに
二十四節気でいうところの『小満(しょうまん)』が過ぎてますます緑が生い茂る頃になってきました。どこかで早くもセミの鳴き声が聞こえ始めたかのような・・・?
『小満』は5/20頃からの節気の名称であり、その言葉の由来はこの時期が昨秋に蒔いた麦に穂がつく頃であり、その出来栄えに「少し(=小)満足する」というところからだそう。趣深いですね^^
かくいう私はこの前の仕事中にいつものようにマウスを動かしていたのですが、いつのまにかホチキスでクリックをしていたことがありました。何故だ…何故なんだ私!!!
というおっちょこちょいな一面をお伝えつつ、今週のブログを担当していきたいと思います。
さて、今回は前回(4/5 『新メンバーの紹介』)でもお伝えしていた通り、総務としての私が普段行っている朝のルーティンワークをご紹介いたします。総務経理では一緒に働いてくれるお仲間を大・大・大募集しているのでご興味がある方はまずはこのブログを見てみていただきたい!
では参ります。
朝の日常業務(モーニングルーティン)
まずは出社したらすぐデバイスで「出勤」を打刻。時間がすぎるとアラートが表示されてしまうため忘れてはなりません。私は忘れないようにパソコンのデスクトップの画面に勤怠打刻用のQRコードを表示させています。
そしてお次はウエットティッシュでデスク周りをフキフキ。
お掃除は業者の方にしていただいているので、気になるごみがあれば拾うくらいでOK!!
学生時代の職場訓練で伺った会社では勤務開始時間から10分間は朝の清掃があったため個人的にありがたく思っております。
コーヒーサーバーの準備もあります!豆から淹れるこのコーヒーは、社内のコーヒー党員たちにすごく愛されており、朝の1杯を楽しまれる方も♪そのためできるだけ早く準備することを心掛けています。担当は決まっておらず、早く来た人がするという暗黙の了解でこの業務は成り立っています(笑)そのあと飴ちゃん配り&ラジオ体操に行ってきます!
ラジオ体操が終わり、部署に戻ると最後の朝のルーティンであるお弁当発注業務を行います。実は配属されてからしばらくは苦手な業務の1つでした(笑)
5月からは自弁(=ご自身でお弁当をご用意される方。ホウゲツカフェ利用者も含む)と会弁(=会社側にお弁当の発注をお願いする方)の集計方法が変わり、紙の注文書への記入からスマホやパソコンからの操作へと移行しました!これにより発注業務にかかっていた時間が、20分から5 分に短縮できました。内田さんやM社の方々には感謝感激雨あられです!!!
そうしてできた少しの時間に1日の中で唯一広報チームらしい仕事である『トレンドミッケ』を行い、9:00にお弁当屋さんへ電話するというのが朝のルーティンワークの流れです。
いかがでしたでしょうか?社内の人間でも知るものが少ないKのルーティンワークは。ちょっとでも総務の人間が朝どんなことをしているか、ご想像していただけたならばこのブログを書いた甲斐があったということでしょう。
以上、Kこと清原でした!
See you next blog by me…
(更新お知らせ:自弁と会弁の短縮後の時間を表記いたしました。危うく迷宮入りするところでした。。。(2024年5月24日 18:20))